里センタースタッフブログ

秋保の「今」がわかる!

秋保神社例大祭

秋保神社例大祭

「秋保神社例大祭」は12日・13日開催!

 秋保町長袋にある秋保神社の一大イベント「秋保神社例大祭」が、明日12日(土)と13日(日)の二日間行われます!
 今年の目玉は、なんと言っても57年振りに行われる神輿渡御!新聞でも取り上げられましたが、宮崎県の高千穂神社から震災復興を願って寄贈されたお神輿で、担ぎ手たちが町内(秋保神社~野尻)を練り歩きます。
(「秋保神社例大祭神輿渡御」9月13日(日)10:00~15:30)
 
お祭りの日程を簡単にまとめますと…
■12日(土)秋保神社神楽、湯立神事、長袋の田植踊、芸能・演芸奉納、西馬音内盆踊りなど
■13日(日)神輿渡御、奉納剣道大会、馬場愛宕神社神楽、芸能・演芸奉納など

時間などの詳細につきましては秋保神社社務所、また、秋保神社のホームページをご覧ください。
秋保神社 ☎022-399-2208
URL http://akiu.org/

今週末は、仙台市中心部でジャズフェスも行われますね♪
一日はジャズフェスへ、もう一日は秋保を訪れてみてはいかがでしょうか(^-^)

Facebook秋保温泉郷観光案内所

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2025 里センタースタッフブログ

テーマの著者 Anders Norén