【あきう情報】
秋保にも、野生の日本猿が生息しています。皆様、ご注意を!
大自然に囲まれた秋保。カモシカ、イノシシ、数多くの鳥、昆虫等と共生しながら、我々も生活をしています。共生している中には、野生の日本猿も含まれています。
秋保を訪れた方から「野生の猿を〇〇で見たよ」というお話しを聞くこともございます。どこかの温泉地と同じように露天風呂に入るように習慣づけされた猿とは違います。
あくまで「野生の猿」です。
秋保の多くの農家、住民の方々が「猿害」に苦しまれています。(こういう書き方をさせて頂きます)。
面白半分に猿にエサなどを決して与えないでください。又、爪で引っかかれたり、噛まれたりした場合は、すぐに病院へ行き急いで治療をしてください。野生ですのでバイ菌が怖いですから。
愛嬌もあり、どこか滑稽で、ほのぼのとした気持ちにさせる猿ですが、人間と猿の間にもルールが必要です。秋保を訪れる皆様ご注意ください。
※撮影した猿達ですが以前は人間を怖がり近づくと逃げて行きました。現在は堂々としたものです。仙台市では生体個数確認等様々な施策を行い猿害対策に努めています。ご理解のほど宜しくお願い致します。