開催日 | 7月13日(日) |
開催時間 | 【午前の部】10:30~12:00 【午後の部】13:30~15:00 |
対象 | どなたでも(保護者同伴可) |
定員 | 午前・午後 各10名 |
予約 |  |
予約の受付 | 6月6日(金)午前9時から予約受付開始! |
講師 | こうき 恵理 (chomoの手) |
参加費 | 1,000円 |
コメント | お好きな柄の木綿の布にみつろうのチップを置き、上からアイロンをかけてつくります。手で包むことによって熱で形が変わります。通常のラップ同様にお皿に被せたり、お弁当のおにぎりやサンドイッチなどもおしゃれに包めます☆さらに、みつろうの天然抗菌性と保湿性で食品の鮮度を長持ちさせてくれます。可愛い&洗ってくり返し使えるエコなラップで毎日の家事をハッピーにしましょう♪
◎3枚セット(大・中・小)の制作です。
●サイズ:(大)約26cm×26㎝、(中)約21㎝×21㎝、(小)約16㎝×16㎝
●持ち物:エプロンまたは汚れても良い服装、お持ち帰り用袋
◆開催場所:展示棟
※お子様やご高齢の方など付き添い(同伴)がご必要な際は、事前のご予約時にお伝えください。
※画像はイメージです。
【里センターの取り組みについて】
◎参加者同士の座席の間隔を空けます。
◎参加者のみなさんが使用する道具類、テーブルや椅子のアルコール消毒(午前終了後も)をいたします。
★ご参加される方へのお願いもご覧ください。 |