初夏を彩るミニハンギングバスケットをつくろう

  
必ずお読みください
開催日5月11日(日)
開催時間【午前の部】10:30~12:00
【午後の部】13:30~15:00
対象どなたでも(保護者同伴可)
定員午前・午後 各10名
予約要予約
予約の受付4月6日(日)午前9時から予約受付開始! 
講師伊藤 直美【一般社団法人 日本ハンギングバスケット協会】
参加費2,700円
コメント季節の花でハンギングバスケット(吊下げ型&屋外用の寄せ植え)をつくります。鉢の上部やスリットに花苗と土を入れていきます。玄関先やベランダを素敵なミニハンギングバスケットで華やかに彩りましょう♪
●サイズ:高さ約40cm×幅20㎝×奥行25㎝
●鉢:プラスチック製(長方形)
●持ち物:エプロンまたは汚れても良い服装、お手ふき(必要な方)、手袋(土作業でご自身が使いやすい物・ゴム手袋など)
〔車の方〕S字フック(車のヘッドレストにかける) &新聞紙やビニールシート(車内の土汚れ防止のもの) または、ダンボール箱など(作品が倒れないもの)
〔バスの方〕マチ付きの紙袋など(作品が重いため厚手や丈夫なもの)
◆開催場所:展示棟
※参加者に同伴者がいる場合は、ご予約時にお知らせください。
※画像はイメージです。
 【里センターの取り組みについて】 
◎参加者同士の座席の間隔を空けます。
◎参加者のみなさんが使用する道具類、テーブルや椅子のアルコール消毒(午前終了後も)をいたします。 
ご参加される方へのお願いもご覧ください。

  • 秋保温泉郷観光案内所
  • Facebook秋保温泉郷観光案内所
  • かわらばん
  • メール配信サービス
  • 秋保ビジターセンター
  • 里山に残したい名木等
  • イベント動画アーカイブ
  • いってみっぺ秋保

ページトップへ