季節の花でつくるクリスマスからお正月のアレンジメント

  
必ずお読みください
開催日12月21日(日)
開催時間【午前の部】10:30~12:00
【午後の部】13:30~15:00
対象小学生以上(保護者同伴可)
定員午前・午後 各10名
予約要予約
予約の受付12月6日(土)午前9時から、お電話またはご来館でお申込みの受付を開始します。
※毎月6日の9時~10時頃は、電話が大変混み合い繋がりにくい状況となります。予めご了承ください。
 
講師星 郁江【フルール ドスティ】
参加費2,000円
コメント新鮮な季節の切り花で、クリスマスからお正月まで飾れる可愛いアレンジメントをつくります。仕上げは、お好きな色のラッピングペーパー(不織布)と透明セロハンで包んで完成です☆生花の香りを楽しみながらお店で買ったアレンジメントのような作品をつくりましょう♪
※花材は仕入れにより変更になる場合あります。
※約10日間前後楽しめます。
◎お見本写真は、スプレーカーネーション(赤)、ヒムロスギ (緑細かい葉)、ブルーアイス (白っぽい緑色のコニファー) 、ピペリカム(きみどりの実)、マツカサ、青りんご(観賞用)、コットンツリー(白の綿花)、アイビー (斑入りつるの葉)を使用。
●サイズ:高さ約16㎝×幅35㎝×奥行21㎝ (ラッピングを含んだサイズです)
●持ち物:花切りばさみ(または文房具用はさみ)、ふきん、ホチキス、持ち帰り用ビニール袋や箱(ホチキスをお持ちでない方は、里センターより使用可)
※オアシスに水が含んだ状態でのお持ち帰りです。水がこぼれない様、水平にしてお持ち帰り下さい。
◆開催場所:多目的ルーム
※参加者に同伴者がいる場合は、ご予約時にお知らせください。
※画像はイメージです。
【里センターの取り組みについて】 
◎参加者同士の座席の間隔を空けます。
◎参加者のみなさんが使用する道具類、テーブルや椅子のアルコール消毒(午前終了後も)をいたします。 
ご参加される方へのお願いもご覧ください。

  • 秋保温泉郷観光案内所
  • Facebook秋保温泉郷観光案内所
  • かわらばん
  • メール配信サービス
  • 秋保ビジターセンター
  • 里山に残したい名木等
  • イベント動画アーカイブ
  • いってみっぺ秋保

ページトップへ