施設のご案内
秋保ビジターセンターとは、自然公園を訪れる皆さん(ビジター)に、その地域の自然の特徴など、パネルや模型による展示でわかりやすく紹介する施設です。 蔵王国定公園・県立自然公園二口峡谷の豊かな自然、山と谷のおりなす美しい景観との出会いをとりもちます。 また、当センターは二口キャンプ場の管理とともに利用申し込み受付をおこなっている他、大東岳入山者カード記入所ともなっております。どうぞお気軽にご利用ください。
開館期間 | 4月1日~11月30日 |
---|---|
開館時間 | 9:00~16:30 |
休館日 | 毎週火曜日(火曜日が祝祭日の場合は開館します。その翌日が休館となります。) 12月1日~3月31日:冬季休館 |
入館料 | 無料 |
施設内写真
エントランスホール
周辺案内、キャンプ場受付はこちら。すだれ滝、磐司岩、秋保大滝の写真パネルが皆様をお迎えします。
展示ルーム
パネル、地形模型を使用して、二口渓谷の動植物・自然・滝などをわかりやすく紹介しています。
レクチャールーム
マルチスライドにより、四季の移ろい・動植物などを紹介する「秋保の四季」を上映いたします。
登山計画書記入提出所
「登山者記入カード」がありますので、大東岳、三方倉山などの周辺の山へ登山される方は、必ずご記入下さい。
シャワー施設
ビジターセンター建物のとなりにあるシャワー施設。全4室(男女各2)。
二口キャンプ場に宿泊される方やハイキング、登山者のみなさんなど、どなたでもご利用頂けます(ビジターセンターでの受付は不要)。
※現在使用不可。
2024年5月24日(金)午後から利用可能
- 【利用期間】
- 4月~11月
- 【利用時間】
- 9:00~16:30
- 【料金】
- 1回100円(5分間)
※延長する場合は追加料金をお支払いください。 - 【利用におけるお願い】
- 酒気を帯びている方や感染性の疾患にかかっている方の利用を禁止します。
- シャワー施設は公共の設備です。風紀を乱したり、ほかのお客様のご迷惑になるような行為はおやめください。
- 石鹸・シャンプー・タオル等の備品は、各自ご持参下さい。
- シャワー利用料(100円)の為の両替はでき兼ねます。