【秋保・里センター情報】
「磊々峡もみじのこみちライトアップ~晩秋の七夕~」は明日から!
この季節の恒例イベント「磊々峡もみじのこみちライトアップ」を、明日22日(土)から開催します!
今年は『晩秋の七夕』をテーマに、七夕の七つ飾りをモチーフにしたオブジェを飾ります。
これから見頃を迎えるモミジなどの木々や、磊々峡の荒々しい岩肌もライトアップするので、秋の夜長のお出かけにぴったりのイベントです♪
期間中は、秋保などで活動する芸術家たちが制作した作品を展示する『秋保あかり展』(会場:多目的ルーム)や、足湯も連日開催(雨天中止)しますので、こちらも併せてお楽しみいただけます。
また昨年に引き続き、入賞者は素敵なプレゼントがもらえる『磊々峡もみじのこみちライトアップフォトキャンペーン』も開催しますので、奮ってご参加ください!
秋保町内のライトアップイベントは、このほかにも下記のイベントが開催されます♪
◎「秋保ナイトミュージアム」会場:小屋館跡庭園(期間:10/22~11/23)
◎「夜の美術館」会場:秋保の杜 佐々木美術館&人形館(期間:10/22-23)
みなさまの秋保町へのお越しをお待ちしております!!
■「磊々峡もみじのこみちライトアップ~晩秋の七夕~」(入場無料)
日時:10月22日(土)~11月13日(日)17時~19時30分(荒天時中止)
会場:秋保・里センター散策路 磊々峡もみじのこみち
★里センターのライトアップ情報はこちらをご覧下さい。