里センタースタッフブログ

秋保の「今」がわかる!

「かわらばん」最新号発行!

【秋保・里センター情報】
「かわらばん」最新号発行!

秋保の情報が満載の広報誌「かわらばん」2月号が完成しました!

今月号は…。
「冬の秋保を楽しもう!」と題して、2月14日(日)に秋保大滝植物園で開催される「冬季特別開園」についてご紹介!今年は雪が多い年なので、この日は大人も子供たちもめいっぱい雪あそびを満喫できるかも?!

「イチ押し!」コーナーでは、冬でも利用が可能な秋保ビレッジの足湯「茶っぽりん」を取り上げました。こちらの特徴は、①お茶の足湯 ②フードコートで購入したお食事やドリンクを楽しみながら入れる ③屋根や風よけがあるので、季節を問わず楽しめること です☆無料なのもうれしいポイントです!

「秋保の旬情報」は、2月のバレンタインデーにちなみ、秋保町内で買えるチョコレート菓子(7種類)をご紹介しました(^^)/プレゼントにはもちろん自分用にもお勧めのお菓子です♪

このほか地域のイベント情報も掲載していますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

(「かわらばん」は、仙台市内の区役所や市民センター、秋保町内の宿泊施設や店舗などで入手できるほか、里センターのホームページでもご覧いただけます。)

■「かわらばん」最新号とバックナンバーはこちらから
(「かわらばん」の裏面もPC上で見ることができます。)
https://akiusato.jp/kannai/kawaraban.html

Facebook秋保温泉郷観光案内所

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2025 里センタースタッフブログ

テーマの著者 Anders Norén