里センタースタッフブログ

秋保の「今」がわかる!

秋保工芸の里のイベントを開催します!

【秋保・里センター情報】
秋保工芸の里のイベントを開催します!

今年は秋保工芸の里がオープンして30年目という記念の年です。
工人たちがこれまで培ってきた技術やものづくりに対する思いが込められた作品を、本日、20日(金)より里センターで展示・販売します。

期間中は、ワークショップ(工芸体験会)やパネルディスカッションも開催しますので、こちらも併せてお楽しみください。

「秋保工芸の里30周年記念事業~これまでの30年、これからの30年」
【開催日時】4月20日(金)~4月22日(日)10:00~18:00(最終日は15:00まで)
【場所】秋保・里センター 多目的ルーム

〔期間中のイベント〕
◆ワークショップ(工芸体験会)/無料
期間中の毎日開催
内容:こけしの絵付け、こまの絵付け、箸のうるし塗り、刺繍、糸のこ
※体験内容は日替わりです。
※予約不要。直接会場へお越しください。
※材料がなくなり次第終了となります。

◆パネルディスカッション
【日時】4月21日(土)13:30~15:00(予定)
東北工業大学の菊地良覺先生と佐藤明先生による講演会。
終了後は、地域や施設の皆さんと今後の工芸の里のあり方を話し合います。興味がある方は、ぜひご参加ください。

Facebook秋保温泉郷観光案内所

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2025 里センタースタッフブログ

テーマの著者 Anders Norén