里センタースタッフブログ

秋保の「今」がわかる!

「磊々峡もみじのこみち」にも春の気配♪

【秋保・里センター情報】
「磊々峡もみじのこみち」にも春の気配♪

秋保・里センターから覗橋へ続く、「磊々峡もみじのこみち」(全長約220メートル)の散策路には春の花々がお目見えし、ホッと温かい気持ちになります(^o^)
地面には、白や紫の華麗な花、『キクザキ イチゲ』が広範囲にわたって群生しています。春にだけ見られる春植物(スプリング・エケフェメラル)です。
『ミツマタ』は、3つに分かれた枝先にふわふわした黄色の花が咲き、とても可愛いらしいです♡満開の頃には芳香を放ちます♪
また、秋保・里センター周辺の桜は、咲き始めから5分咲きの桜もあります!(4/4現在)ぜひ、「磊々峡もみじのこみち」や秋保温泉街周辺で春の花々を探してみてください☆

秋保・里センター
http://akiusato.jp/

Facebook秋保温泉郷観光案内所

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2025 里センタースタッフブログ

テーマの著者 Anders Norén