【秋保・里センター情報】
秋保・里センターの「時代雛展」
3月3日のひな祭りは、またの名を桃の節句・上巳の節句ともいわれ、昔から女の子の健やかな成長を願う大切な日でした。
このお節句に欠かせないのが雛人形。秋保・里センターでは「手づくりおひな様展」期間中、江戸から昭和に作られた古い雛人形を展示しています。また、それらの展示に加えて3月5日(日)までは、京都の老舗人形店で作られた段飾りなど3組の特別展示も開催しています。
時代を彩ってきた数々の時代雛を愛でて、優雅な時間をお過ごし下さい。
(『時代雛展』は、観光案内所のある展示棟で開催しています。)
■「第16回手づくりおひな様展」
開催期間: 3月20日(月・祝)まで
開催時間:9:00~17:00(最終日15:00まで)
入場無料