里センタースタッフブログ

秋保の「今」がわかる!

緑が眩しい二口峡谷

緑が眩しい二口峡谷

【秋保ビジターセンター情報】
蔵出し写真集『緑が眩しい二口峡谷』

昨年、二口峡谷の写真でご紹介するチャンスがなかったものを
冬のこの時期だからこそドドーンとまとめてご紹介します。

写真右上は、新緑時期にパノラマ展望台から見た国指定名勝の「磐司」。
青空の下、カモシカが跳ねていないか思わず探してしまいました。

その下は二口林道沿いで良く見かける光景で、古代からそのまま置いてあるかのような巨石と、石の隙間から生えてきている木。時間の流れを感じさせますよね。

左上は、勝手にウォータースライダー滝と呼んでいる「磐司橋」の上の滝。一度はぜひ、キャニオリングで滑ってみたい場所です。

左下は姉妹滝手前の川原の巨岩。力強さを感じる岩ですが画面中央の岩からは、まだ小さいですが桜の木が生えてきており、数年後には大きくなって楽しませてくれることでしょう。

今年の新緑時期になりましたら、ぜひ体感しに秋保ビジターセンター奥の二口峡谷まで足をお運びください。

Facebook秋保温泉郷観光案内所

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2025 里センタースタッフブログ

テーマの著者 Anders Norén